[アルトネリコ2]りべんじ・・・?
オフゲーをやると、せっかちな私としては、ストーリーの行方を早く知りたいという気持ちが強くなり、Lv上げなどを端折って先に進もうとしてしまうのです。
そして、強敵に遭遇して進めなくなって・・・
となってしまうと、ええい、最初から・・・
とやり直しを必ず1回はするのが常となっております。
今回も同様で、既に一度やり直しており、初回にとまったところの直前くらいまでようやく戻ってまいりました。
で、データをみたところ・・・
あれ、前回とLv全然変わってないよ・・・(´Д`)
果てさて、2回目も先に進めなかったりするのでしょうか・・・^^;
そして、強敵に遭遇して進めなくなって・・・
となってしまうと、ええい、最初から・・・
とやり直しを必ず1回はするのが常となっております。
今回も同様で、既に一度やり直しており、初回にとまったところの直前くらいまでようやく戻ってまいりました。
で、データをみたところ・・・
あれ、前回とLv全然変わってないよ・・・(´Д`)
果てさて、2回目も先に進めなかったりするのでしょうか・・・^^;
スポンサーサイト
[アルトネリコ2]戦闘難しい・・・
ちまちまとやっております。
前作が結構好きだったので買ったのですが、今作は戦闘の難易度が少し高くなった気がします。
まあ、前作に関しては、詩魔法が強すぎて楽すぎたという感はあったので、改善されたということなのでしょう。
今回の戦闘の特徴は、敵の攻撃が完全にレーヴァテイルに集中するということ。
敵の攻撃ターンは常に後衛のガードになる訳なんですが、タイミングをはずすと痛い・・・その上、後衛2名を別々の前衛がガードすることになり、当然ボタンは別。
従って、同時攻撃されると、ボタン同時押しになり、さらに多段攻撃もあり、それぞれタイミングを取ってボタンを押さなければならないという、音のない音ゲーのような感覚。
音ゲーが不得意な私にはこれ、ちょっと厳しいのです^^;
で、さらに言うと、後衛が2人いるときは、前衛へのダメージも分散するのですが、ストーリーの進行上後衛が1人になることが結構多く、そうなるとダメージが1人に集中してしまい、かなりの頻度で回復してあげないと前衛がすぐ死にます・・・。
当然のことですが、前衛が死ぬと攻撃は後衛を直撃するので、ほぼ後衛の生存は不可能になってしまいます。
序盤でこんな感じなので先が思いやられますが、じっくり育てつつ頑張っていこうと思いますw
戦闘以外の要素については追々報告していくとしましょう。
前作が結構好きだったので買ったのですが、今作は戦闘の難易度が少し高くなった気がします。
まあ、前作に関しては、詩魔法が強すぎて楽すぎたという感はあったので、改善されたということなのでしょう。
今回の戦闘の特徴は、敵の攻撃が完全にレーヴァテイルに集中するということ。
敵の攻撃ターンは常に後衛のガードになる訳なんですが、タイミングをはずすと痛い・・・その上、後衛2名を別々の前衛がガードすることになり、当然ボタンは別。
従って、同時攻撃されると、ボタン同時押しになり、さらに多段攻撃もあり、それぞれタイミングを取ってボタンを押さなければならないという、音のない音ゲーのような感覚。
音ゲーが不得意な私にはこれ、ちょっと厳しいのです^^;
で、さらに言うと、後衛が2人いるときは、前衛へのダメージも分散するのですが、ストーリーの進行上後衛が1人になることが結構多く、そうなるとダメージが1人に集中してしまい、かなりの頻度で回復してあげないと前衛がすぐ死にます・・・。
当然のことですが、前衛が死ぬと攻撃は後衛を直撃するので、ほぼ後衛の生存は不可能になってしまいます。
序盤でこんな感じなので先が思いやられますが、じっくり育てつつ頑張っていこうと思いますw
戦闘以外の要素については追々報告していくとしましょう。
| HOME |